おいでました、山口へ
2010-09-01


親友のO君とは、高校1年でクラスが一緒になり
ギターを教えてもらいました。(ギターの神様)
D君とバンドを一緒にやらせてもらい、
それから今も、いまだに、無二の親友です。
全国系の会社に就職し、そこから彼の転勤、
単身赴任人生が始まりました。
そんな彼からの広島発O特派員報告です。(写真・文)
ブログ再開でうれしい広島O特派員さんからのお便りです。
この記事は実は今年5月に受け取っておりましたが
管理人の酒 BAR!!の開店の都合により一時的に
お蔵入りとなっておりました。


禺画像]

禺画像]
おいでました、山口へ
国宝瑠璃光寺五重塔
山口市の瑠璃光寺のシンボル五重塔は、日本三大名塔のひとつ
(残りは法隆寺と醍醐寺)としても有名で、高さ31.2m、
各層軒が広く張出し檜皮葺の屋根が特徴です。
日本で国宝に指定されている五重塔は11ありますが、
普通に寺の境内の地面に立っている多くの他の塔と違い、
山あり池ありの日本庭園のようなロケーションの中の
瑠璃光寺五重塔は、周りの景色に溶け込み
いっそう美しさを増しています。
禺画像]

禺画像]

禺画像]

続きを読む

[特派員MR.D&T]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット