京都 紅葉 詩仙堂 2014秋
2014-12-29



2014年11月30日(日)撮影 京都 紅葉 詩仙堂にて


今朝、今年最後の仕入れに茨木市の北部卸売市場へ
行ってきた。といっても、正月用に頼まれたおせちの
予約の素材引き取り分がメインで、
店舗のほうに仕入れはすでに終っている。
年末になると北部卸売市場の加工棟には
一般の買い物客でにぎわうのが恒例になっている。

昔は「卸売りのみ小売はいたしません」と
流通の垣根は守られていたが、今は遠い昔話。
不景気は商道徳を崩し、小売業者の仕入れ価格で
一般の買い物客が買えるようになってしまった。
小売業者、卸業者の中間流通不要論、市場開放である。
おいらはこのやり方は間違っていると今でも思っている。


短期的ではなく長期的に見て社会構造全体が疲弊し
国家として自立ができなくなる。TPPで自給率もますます下がり
人に不親切の儲け至上主義社会では品質低下商品がはびこる。
安いと思っているとトレイサビリティーまで書き換えられて
何を食わされるかわかったものではない。
関税は国の自国産業を守る最後の砦のはずだが無くしてしまうんだよね。
安倍総理、グローバル化などの政策で潤うのは
格差のついた側の日本国民ではなく他の国の国民、人民なんですよね。
町工場のおっちゃんが嘆いていました。輸出産業がよくなったところで
仕事は回ってこない。海外工場で部品は作るからと。
日本国民の末端のみんなが幸せになるようにしてくださいな。2015年は。
禺画像]


禺画像]

禺画像]


禺画像]

禺画像]

[京都・秋(Kyoto/fall)]
[写真]
[風景]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット